おすすめ簡易攻略チャート

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(隻狼)のおすすめの攻略チャートについての解説です。

難易度的にスムーズに攻略しやすい、ざっくりとした攻略の流れについて書いています。

1周目の周回を目安としているので、数珠玉、瓢箪の種を入手するルートはおさえてあります。

なお、どのルートを選ぶにしても必ず通る必要がある部分は太字にしています。太字以外の箇所は飛ばすことも可能です。

葦名城 水手曲輪

  • 月見櫓へ向かって御子と会話
  • 抜け道の先で葦名弦一郎と戦闘

葦名城 城下

竜泉川端 平田屋敷

葦名城 城下

葦名城 本城

  • 火牛を倒す(入手・数珠玉、スキル「忍びの薬識・乙」)
  • 鬼仏(天守上階 武者侍り)まで移動して「瓢箪の種」を入手
  • 情報屋の藤岡の依頼をこなして、荒れ寺に移動した情報屋の藤岡から「数珠玉」「瓢箪の種」を購入
  • 名残り墓エリアで黒笠のムジナから「金城鉄壁」を購入して「仕込み傘」を作成
  • 城の裏手にある森を抜けて、一旦落ち谷方面へ移動

落ち谷

金剛山 仙峯寺

竜泉川端 平田屋敷

葦名城 本城

落ち谷

金剛山 仙峯寺

葦名の底

怨霊系の敵を倒す

葦名城 本城(忍軍襲来)

エンディング「修羅」を目指す場合

それ以外の場合

エンディング「人返り」を目指す場合

エンディング「竜の帰郷」を目指す場合

  • 変若の御子に「永旅経・蟲賜わりの章」を渡して話を聞く。
  • 変若の御子に3回お米を貰った後に再度訪れて話しかけると体調が悪くなっている。
  • を渡すことで、お米と、九郎へのお米を入手できる。
  • 九郎へのお米を御子に渡しておはぎを作ってもらい、おはぎ食べて御子に感想を言った後、奥の院にいる変若の御子に話しかけて報告する。
  • その後、奥の院に変若の御子がいなくなっているが、幻廊に移動しているので話す
  • 金剛山 仙峯寺の本堂の左手にある洞窟の奥にある即身仏を調べると「永旅経・竜の帰郷の章」を入手できる。
  • 奥の院に戻っている変若の御子と会話後、2つの蛇柿を持ってくるように言われる。2つの蛇柿は、それぞれ以下の場所で入手できる。
  • 乾き蛇柿落ち谷で、大蛇がいる洞窟の奥にある建物内に、左手前にいる猿に傀儡の術を使って蛇の気を引いて入ることで入手できる。
  • 生の蛇柿金剛山 仙峯寺で、凧上げ機の目の前にいるらっぱ衆に傀儡の術を使って凧を上げさせ、最初のほうにあるコオロギと巨漢がいる寺の裏あたりの木から、上がった凧に鉤縄を使って移動でき、先の洞窟を抜けると、落ち谷 奥廊下に繋がっていて、そこから下に眠っている大蛇に落下忍殺を決めることで入手できる。
  • 2つの蛇柿を入手してから変若の御子に渡し、再度奥の院を訪れると中に入れなくなっているが、扉から中の様子を盗み聞きする。
  • 再度訪れると奥の院に入れるようになっている。変若の御子と会話することで氷涙を入手できる。

源の宮

葦名城 本城(内府軍襲来)

葦名城 城下(内府軍襲来)

葦名城 本城(内府軍襲来)

エンディング「不死断ち」

倒れている御子に「桜竜の涙を飲ませる」を選択

エンディング「人返り」

倒れている御子に「桜竜の涙常桜の花を飲ませる」を選択

エンディング「竜の帰郷」

倒れている御子に「桜竜の涙氷涙を飲ませる」を選択