SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(隻狼)攻略データベース
SEKIRO(隻狼)攻略DB
ホーム
エリア一覧
ボス攻略
アイテム
義手忍具
スキル
NPC
検索
忍び狩り 弥山院圓真
ホーム
ボス一覧
忍び狩り 弥山院圓真
竜泉川端 平田屋敷の屋敷通りに出現する敵。
リーチの長い槍で攻撃をしてくる。
忍び狩り 弥山院圓真攻略
2回忍殺を決めると倒せる
最初に戦闘になる前に、気づかれる前に背後の草むらから忍び寄って忍殺を決められるので、1回は忍殺を決めるとあと1回忍殺を決めるだけになるので楽。
弾きができない突き攻撃を多用してくるので、スキル「見切り」を習得しておいて、「危」の文字が出て突き攻撃のモーションがでたら、Aボタンで見切りを攻撃に合わせることで体幹ゲージを削ることができ、忍殺につなげやすい。
攻撃パターンは通常攻撃(ガード、弾き可能)、突き(見切りで対処)、下段攻撃(ジャンプ回避必要)の3種類なので、特に突きに対する見切りのタイミングに慣れると楽に倒せる。
戦闘エリアに他の雑魚敵が複数体出現し、同時に戦闘すると面倒なので、雑魚敵は先に倒しておくと良い。塔の下にいる敵は塔から忍殺で倒せ、草むらの近くを歩いている火弓兵は草むらをステルスから忍殺を決めると楽に倒せる。階段上にいる野党も背後の草むらから背後忍殺で倒せる。見つかったら塔の上に隠れて仕切り直せば、時間はかかるが、雑魚を全処理し、ボスも1回背後忍殺を決めた状態で戦闘が開始できるので、その状況に持っていけるのが理想的。
戦闘エリアに鉤縄で飛び乗れる木と塔(塔へは木から飛び移れる)があるので、回避場所として活用できる。塔は裏に隠れれば、一旦敵に見つかっても仕切り直せる。
倒すと「数珠玉(2周目以降は重たい銭袋)」を入手でき、先への道が開ける
忍び狩り 弥山院圓真の攻撃パターン
突き攻撃
弾き不能の突き攻撃で攻撃してくる。スキル「見切り」を習得していると、攻撃に合わせて見切り(突きに合わせて◯ボタン)をすることで体幹ゲージを大きく削ることができる。見切りのタイミングに慣れると楽に倒せる。
斬りつけ
槍で斬りつけて攻撃してくる。ガード、弾きで対応が可能。
下段斬り
下段を斬りつけて攻撃する。ガード不能なのでジャンプでの回避が必要。
攻略チャート
葦名城 水手曲輪
荒れ寺
葦名城 城下
竜泉川端 平田屋敷
葦名城 本城
落ち谷
捨て牢
金剛山 仙峯寺
葦名の底
葦名城 本城(忍軍襲来)
源の宮
竜泉川端 平田屋敷(義父の守り鈴入手後)
葦名城 本城(内府軍襲来)
葦名城 城下(内府軍襲来)
ボス一覧と攻略
おすすめ簡易攻略チャート
各種データ
使用アイテム
貴重品
素材アイテム
義手忍具
スキル
忍び技
忍び義手技
葦名流
仙峯寺拳法
秘伝・葦名無心流
忍殺忍術
その他
NPC
御子
薬師エマ
仏師
死なず半兵衛
壺の貴人 春長
鶏の寝床の供養衆
物売りの穴山
戦場そばの供養衆
捨て牢の供養衆
道順
情報屋の藤岡
黒笠のムジナ
隈野陣左衛門
毒だまりの供養衆
小太郎
修験道の供養衆
変若の御子
村外れの供養衆
壺の貴人 維盛
コラム
エンディングの種類と分岐条件
鐘鬼のお堂
おすすめのスキルポイント、お金(銭)稼ぎ場所
攻略に詰まった場合の対処法
基本情報
製品情報
オンライン要素
ストーリー
キャラクター
クリア後の周回、やりこみ要素
トロフィー一覧
ゲームシステム
基本操作とアクション
体幹
回生
忍殺
弾き
義手忍具
鬼仏
ステップ移動と見切り
立体的なマップと鉤縄を使ったワイヤーアクション
育成要素
冥助
形代
賽銭箱
死亡時のペナルティ
体力の回復方法