葦名城 本城

火牛との戦闘

葦名城 本城に到着すると、まず火牛との戦闘になる。

火牛は獣なので爆竹でひるませることができる他、突進攻撃をジャストガードすると突進後の動きが少し止まるので、その間に爆竹を決めたり攻撃するチャンスができる。

火牛を倒して先へ進むと、鬼仏「葦名城 本城」へ到達する。

葦名城 本城

鬼仏(葦名城 本城)からは複数のルートに分かれている。

  • 建物の上を鉤縄を使って進んでいき、鉤縄で城の小窓から天守の中に入ると、鬼仏「天守上階 武者侍り」がある。
  • 鉤縄を使って橋から左手に進み、橋を渡って先へ進み建物内に入ると、鬼仏「捨て牢入口」があり、エリア「捨て牢」につながっている。
  • 鉤縄を使って橋から左手に進み、下へ降りていくと鬼仏「葦名城 水手曲輪」がある。
  • 城の裏手まで進んで橋を先へと進み、林を進んでいくと、鬼仏「白蛇の社」があり、先へ進むとエリア「落ち谷」につながっている。

ストーリーを一直線に進める場合、鬼仏「天守上階 武者侍り」を目指すのが良いが、ひとまずつながっている複数のエリアを探索し、拠点となる鬼仏を開放しつつ、NPCを発見したり、各地にいる強敵を倒して数珠玉を入手し、プレイヤーを強化していくのがおすすめ。

侍大将 松本内蔵祐との戦闘

鬼仏(葦名城 本城)から正面の階段を登ると「侍大将 松本内蔵祐」との戦闘になる。

侍大将 松本内蔵祐は、2回忍殺すれば倒せるが、戦闘開始前に、階段の左側の建物に鉤縄で昇り、上から忍殺を決められるので、実質1回忍殺すれば倒すことができる。戦闘開始直後に鉄砲兵も倒してしまい、1対1に持ち込むことがポイント。倒すと「数珠玉」を入手できる。

情報屋 藤岡

情報屋

本城エリアには塀に囲まれた場所に、座り込んでいる男がいる。

話しかけて質問に答えると、このあたりの敵を殲滅してくれたら情報を教えてやるということ。

周辺の敵を殲滅後に話しかけると、お礼に「寄鷹の狼煙の覚書」が貰える。また、以降荒れ寺に「情報屋の藤岡」が移動してアイテムを売ってくれるようになる。

入手できるアイテム

軽い銭袋 鬼仏の近くの橋から左手に鉤縄で渡った先の建物内
神食み 侍大将 松本内蔵祐との戦闘エリア奥の宝箱
品寄せのミブ風船 侍大将 松本内蔵祐との戦闘エリアの左奥
数珠玉 侍大将 松本内蔵祐を撃破で入手
陶片 建物の屋根上(2箇所)
鉄屑 階段から左手に飛び移って降りた先
品寄せのミブ風船 階段から左手に飛び移って降りた先
にぎり灰 エリア右手の地面
鉄屑 エリア右手の木の根本
丸薬 屋根の上
陶片 情報屋藤岡の近く
寄鷹の狼煙の覚書 情報屋藤岡の依頼を達成で入手
銭寄せのミブ風船 情報屋藤岡近くの崖上
吽護の飴 建物の屋根上
にぎり灰 建物内
瓢箪の種 鬼仏(天守上階)前の宝箱(入手済みの場合は神食み)
詰め所の鍵 捨て牢前の橋にいる兵士を倒すと入手
黒色煙硝 捨て牢前
重たい銭袋 捨て牢内

天守上階 武者侍り

鬼仏(天守上階 武者侍り)から先へ進むと、侍(剣客)が多くいる。直接戦うと厄介な敵だが、多くは背後からステルスで忍殺できるので、できるだけ戦闘を避けながら進む。

侍2人が座って地図を見ている部屋から鉤縄で天井裏に入ることができ、そこから先へ進むことができる。階段で上へ登ると鬼仏(天守上階 葦名流伝場)へ到達する。

どんでん返し

最初のほうの部屋で、侍が二人座り込んで地図を見ている部屋の奥にある掛け軸はどんでん返しになっていて、張り付くと中に入ることができ、中の宝箱に「数珠玉」が入っているので入手しておきたい。

錆び丸

最初のほうにある剣客が徘徊しているエリアで、下にある梁に鉤縄で捕まることで1階まで降りることができる。

1階まで降りると、義手忍具「錆び丸」の材料となる「錆び丸」がある他、扉を開けて外へのショートカットを作ることができ、鬼仏「名残り墓」方面へつながる扉もある。

入手できるアイテム

丸薬 部屋内
鉄屑 部屋内
阿攻の飴 部屋内
軽い銭袋 どんでん返しの先
重たい銭袋 どんでん返しの先
数珠玉 どんでん返しの先宝箱(入手済みの場合はおくるみ地蔵)
月隠の飴 部屋の天井上
銭寄せのミブ風船 階段
うな胆 部屋内、天守1階
丸薬 部屋内
一心の置手紙 部屋内
剛幹の飴 鬼仏(天守上階 葦名流伝場)前、天守1階
陶片 廊下
錆び丸 天守1階宝箱

天守上階 葦名流伝場

葦名流 佐瀬甚助との戦闘

鬼仏(天守上階 葦名流伝場)から扉の先へ進むと「葦名流 佐瀬甚助」との戦闘になる。

素早い居合で攻撃してくる敵で、ガードしてもHPが削られてしまうので、居合を二連続でジャストガードを決めて倒す必要がある。

鞘が光った瞬間にL1で居合にジャストガードを決めることができ体幹を大きく削ることができるので、勝つにしても負けるにしても、短期決戦になる。

倒すと「数珠玉」を入手できる。

なお、佐瀬甚助は倒さなくても先の葦名弦一郎戦へ挑むことはできるが、倒すことで葦名弦一郎の場所までのショートカットルートが開通する。

葦名弦一郎との戦闘

天守閣まで登ると、葦名弦一郎との戦闘になる。

葦名弦一郎は弓と刀で多様な攻撃を繰り出してくる強敵。

2回忍殺を決めると倒すことができるが、戦闘後に巴流 葦名弦一郎と引き続き戦闘になる。

2戦で合計すると3回忍殺を決める必要があり、巴流葦名弦一郎との戦闘に負けても、葦名弦一郎戦からやり直しになるため、屈指の難戦となっている。

巴流 葦名弦一郎を倒すと「戦いの記憶・葦名弦一郎」とスキル「血煙の術」を入手でき、戦闘エリアに鬼仏「天守望楼」が出現する。

入手できるアイテム

うな胆 部屋内
磁鉄屑 部屋内
丸薬 部屋内
数珠玉 葦名流 佐瀬甚助を撃破で入手(入手済みの場合は重たい銭袋)
戦いの記憶・葦名弦一郎 巴流 葦名弦一郎を撃破で入手
血煙の術 巴流 葦名弦一郎を撃破で入手

天守望楼

近くにいるエマと会話後、下に降りると鬼仏「天守上階 御子の間」がある。

天守上階 御子の間

  • 部屋にいる御子と会話する。
  • 選択肢で「御子を手伝う」「掟に従い、御子を守る」が出るが、どちらを選択しても結果的に「掟に従い、御子を守る」になる。
  • 御子と会話でアイテム「竜胤断ちの書」を入手。
  • 開窓から外に出て、狼煙を辿って一心のいる櫓を目指す。(一心がいない場合は、一旦大手門の建物で天狗を話す必要がある)
  • 葦名一心と会話することで「不死斬り」についての情報を得ることができる。
  • 御子の間に戻り、書庫にいる御子と会話することで「香花の手記」を入手。御子の隣から「鉄砲砦の社の鍵」を拾える。
  • 城の裏手にある橋から繋がっている林へ進み、先にあるお堂に入ると、鬼仏(白蛇の社)がある。

どんでん返し

御子の間には、人の形の模様がついた扉がある。どんでん返しになっていて、張り付くことで回転して先へ進むことができ、先へ進むと荒れ寺へつながっている。

入手できるアイテム

磁鉄屑 部屋内
形代寄せのミブ風船 林の中のお堂
品寄せのミブ風船 城裏手の橋の下、橋の先
鉄屑 お堀の上の足場

白蛇の社

鉤縄を使って進み、下へ降りていくと、すぐにエリア「落ち谷」の鬼仏「社下の谷」へと到達する。

入手できるアイテム

うな胆 お堂の前

捨て牢入口

捨て牢入口へは、鬼仏(葦名城 本城)から、橋の左手に鉤縄で進み、先にある橋の先の建物に入る事で来ることができる。

鬼仏(捨て牢入り口)から先へ進むと、エリア「捨て牢」へと繋がっている。

捨て牢の供養衆

鬼仏(捨て牢入り口)のすぐ近くにいるNPCで、アイテムを販売してくれる。

葦名城 水手曲輪

  • 葦名城 本城から、橋の左手へ鉤縄で渡った先を下へ降りていくと、鬼仏「葦名城 水手曲輪」に到達する。
  • ゲーム序盤で到達した月見櫓に近づくと「葦名七本槍 山内式部利勝」との戦闘になる。
  • ゲーム開始時に主人公が最初にいた井戸に入ると、「孤影衆 太刀足」と戦闘になる。
  • 井戸を奥へ進むと、捨て牢の身投げ場近くに繋がっている。

仕込み槍の素材を入手

葦名城水手曲輪には、鍵がかかっている建物がある。

この建物は、捨て牢入り口の前の橋の上の兵士を倒すと入手できる「詰め所の鍵」があると開けることができる。建物内にある宝箱には、義手忍具「仕込み槍」の材料となる「形部の折れ角」が入っている。

葦名七本槍 山内式部利勝戦

葦名七本槍 山内式部利勝は、リーチの長い槍で攻撃してくる敵。

一撃の攻撃の威力が高い強敵だが、ゲーム序盤と同様に月見櫓の背後から侵入して背後から忍殺を決めると、残り1回の忍殺で倒せる。

あとは、通常の攻撃は弾きで、突き攻撃を見切り、下段攻撃をジャンプ回避といった基本的な剣戟で戦うことになる。

事前にエリアの雑魚処理をしておかないと雑魚敵が寄ってきて戦闘に入ってくることがあるので、月見櫓近くの雑魚処理は事前にしておくと、1対1の戦いに持ち込みやすい。

倒すと数珠玉を入手できる。

孤影衆 太刀足戦

孤影衆 太刀足は、素早い連続攻撃と体術で攻撃してくる敵。

攻撃を受けた際のダメージが大きいが、攻撃パターンは比較的単調なので、連続蹴りからのフィニッシュ蹴り攻撃を連続弾きからの見切りで回避し、ジャンプ蹴りからの下段蹴りをジャンプ回避からの反撃につなげることができれば、体幹ゲージを削って忍殺につなげやすい。

倒すと「磁鉄屑」「数珠玉」を入手できる。

隈野陣左衛門

ゲーム開始時にいた井戸の横に、NPC「隈野陣左衛門」がいる。話しかけることで、後で特定の場所に出現することがある他、道順からの依頼を受けている場合は捨て牢に誘うことができる。

入手できるアイテム

にぎり灰 敵がいるエリア
丸薬 敵がいるエリア
陶片 建物の床下
鉄屑 月見櫓の手前
おくるみ地蔵 月見櫓2階の裏
重たい銭袋 詰所内
形部の折れ角 詰所内宝箱(2周目はおくるみ地蔵)

数珠玉

葦名七本槍 山内式部利勝を撃破で入手
数珠玉 孤影衆 太刀足を撃破で入手
磁鉄屑×2 孤影衆 太刀足を撃破で入手

名残り墓

名残り墓のエリアへ来るには、葦名城の1階まで降りて、内側から扉を開けることで、鬼仏(名残り墓)近くまでつながっている。

黒笠のムジナ

鬼仏(名残り墓)の下にある屋根に穴の空いた建物内に、NPC「黒笠のムジナ」がいる。

黒傘のムジナからはアイテムを購入でき、義手忍具の材料となる「金城鉄壁」を販売してくれる。

入手できるアイテム

竜胤の雫 墓の前
月隠の飴 塀の上、エリア内
にぎり灰 エリア内
軽い銭袋 エリア内
陶片 エリア内
吽護の飴 建物の屋根上
黒色煙硝 エリア内