エンディングの種類と分岐条件

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE(隻狼)のエンディングと分岐条件についての解説です。

まず、本作のエンディングの種類ですが、「不死断ち」「人返り」「竜の帰郷」「修羅」の4種類があります。それぞれの条件について解説します。

不死断ち

葦名城 本城(忍軍襲来)で、葦名城 天守で梟からの質問に「掟に背き、御子を捨てない」を選択して梟を倒す。

内府軍襲来後、すすき野で剣聖 葦名一心を撃破後に、倒れている御子を調べて「桜竜の涙を飲ませる」を選択。

人返り

葦名城 本城(忍軍襲来)で、葦名城 天守で梟からの質問に「掟に背き、御子を捨てない」を選択して梟を倒す。

御子の間で、御子からの話を、御子の背後の屏風の裏から盗み聞きする(…あと少しだ、為すべきことを為すまでだという内容)

その後、天守に移動したエマと会話し巴の手記を入手

エマが名残り墓にある墓の前に移動しているので会話する

荒れ寺へ移動するとエマと仏師がいるので、荒れ寺の裏の隙間から、エマと仏師の話を盗み聞きする

その後、荒れ寺にいるエマと会話することで「義父の守り鈴」を入手

竜泉川端 平田屋敷まぼろしお蝶を撃破後の条件で荒れ寺の仏像を調べることで、竜泉川端 平田屋敷(義父の守り鈴入手後)へと移動するので、最後まで進めて義父を倒し、「常桜の花」を入手

内府軍襲来後、すすき野で剣聖 葦名一心を撃破後に、倒れている御子を調べて「桜竜の涙常桜の花を飲ませる」を選択。

竜の帰郷

変若の御子に「永旅経・蟲賜わりの章」を渡して、話を聞く。

永旅経・蟲賜わりの章は、葦名弦一郎の撃破前に、金剛山 仙峯寺の鬼仏(本堂)の近く即身仏と会話することで入手できる。葦名弦一郎撃破後であれば、剛山 仙峯寺の鬼仏(境内)近くの池の水底に落ちているので水生の呼吸術があれば入手できる。)

葦名城 本城(忍軍襲来)で、葦名城 天守で梟からの質問に「掟に背き、御子を捨てない」を選択して梟を倒す。

変若の御子に3回お米を貰った後に再度訪れて話しかけると体調が悪くなっている。

を渡すことで、お米と、九郎へのお米を入手できる。

九郎へのお米を御子に渡しておはぎを作ってもらい、食べて御子に感想を言った後、奥の院にいる変若の御子に話しかけて報告する。

その後、奥の院に変若の御子がいなくなっているが、幻廊に移動しているので話すと、胎内くぐりの内に籠っている「仙峯上人」に、竜胤を返す道を聞く術を聞き出すように言われる。

金剛山 仙峯寺の本堂の左手にある洞窟の奥にある即身仏を調べると「永旅経・竜の帰郷の章」を入手できる。

奥の院に戻っている変若の御子と会話後、2つの蛇柿を持ってくるように言われる。

2つの蛇柿は、それぞれ以下の場所で入手できる。

乾き蛇柿落ち谷で、大蛇がいる洞窟の奥にある建物内に、左手前にいる猿に傀儡の術を使って蛇の気を引いて入ることで入手できる。

生の蛇柿金剛山 仙峯寺で、凧上げ機の目の前にいるらっぱ衆に傀儡の術を使って凧を上げさせ、最初のほうにあるコオロギと巨漢がいる寺の裏あたりの木から、上がった凧に鉤縄を使って移動でき、先の洞窟を抜けると、落ち谷 奥廊下に繋がっており、そこから下に眠っている大蛇に落下忍殺を決めることで入手できる。

2つの蛇柿を入手してから変若の御子に渡し、再度奥の院を訪れると中に入れなくなっているが、扉から中の様子を盗み聞きする。

忍軍が襲来して大忍び 梟を天守で撃破して御子と会話した後に訪れることで、奥の院に入れるようになっている。変若の御子と会話することで氷涙を入手できる。

内府軍襲来後、すすき野で剣聖 葦名一心を撃破後に、倒れている御子を調べて「桜竜の涙氷涙を飲ませる」を選択。

修羅

葦名城 本城(忍軍襲来)で、葦名城 天守で梟からの質問に「掟に従い、御子を捨てる」を選択して「柔剣 エマ」、「葦名一心」を倒す。