剣聖 葦名一心は、内府軍襲来後の葦名城 本城(内府軍襲来)で、抜け穴の先で巴流 葦名弦一郎を倒した後に戦闘になる敵。
倒すには3回忍殺する必要がある。1回忍殺するごとに行動パターンが変化する。
【共通】
戦闘エリアに岩があるので、回復したいときは、距離を十分に取るか、岩に回り込んで回復することで安全に回復できる
【忍殺前】
【1回忍殺後】
【2回忍殺後】
溜め→突進2連切り | 溜めるような動作のあと、プレイヤーに向かって素早く突進して二連続で攻撃する。予備動作で来るのが分かるので、一心の周りを回るように走り続けていれば、攻撃後の隙に2発程度反撃できる。ガードしてもHPが削られるので、回避での対処が必要。 なお、溜めている時に近くに接近すると別の攻撃を使ってくるので、溜める動作をとったらある程度距離をとったほうが良い。 |
溜め→秘伝・竜閃×2 | 大きく溜めるような動作の後、直線状に2連続の大きな真空波を飛ばして攻撃する。攻撃の範囲が広いので注意が必要。横方向にダッシュしているだけではくらう場合もあるので、攻撃した瞬間に横方向にジャンプすれば回避できる確率が上がる。2回連続で必ず攻撃するので、1発目を回避できれば、側面に回り込んで反撃できるチャンスがある。 |
攻撃→突き攻撃 | 斬りつけて攻撃した後に、突きで攻撃してくる。2発目の突きは見切りでいなすことで体幹ゲージを削りつつ反撃のチャンスがある。 |
一文字・二連 | 上段からの重い面打ちで、2回連続で使用してくる。攻撃を弾くと、溜めからの秘伝・竜閃×2に移行してくる。 |
突進斬り | 速いスピードで近寄ってきて連続で攻撃をしてくる。中距離くらい離れている時によく使用してくる。 |
回り込み→突き | 歩いて回り込むような動作の後に突きを放って攻撃してくる。見切りで対処して反撃のチャンスがある。 |
槍突き→引き込み攻撃 | 1回忍殺後に使用してくる。槍の突き攻撃はガードができないが、見切りを決めることで体幹ゲージを削れるチャンスになる。 |
槍下段なぎ払い攻撃 | 1回忍殺後に使用してくる。攻撃後に連携で使用してくるが、事前のモーションでわかりやすいので、ジャンプ回避で対応できる。 |
溜め槍大なぎ払い | 力を溜めて周囲の広い範囲を槍でなぎ払って攻撃する。攻撃範囲がかなり広い攻撃。力を溜めるような動作を見えたら急いで距離をとらないと被弾してしまう注意が必要な攻撃 |
大ジャンプ斬り→銃撃 | 大きくジャンプして槍で斬りつけて攻撃する。ガードすると直後に銃撃への連携が来ることが多い。ガードせずに、ジャンプしたときにダッシュで着地点の側面か背後に回り込むようにすると反撃のチャンスができる。 |
銃撃 | 銃を連続ではなって攻撃する。中距離くらいはなれている時に使ってくることが多い。ガードか弾きでの対処を推奨。 |
連続竜閃 | 2回忍殺した後に使ってくる。連続で前方に真空波を放って攻撃する。横方向に連続で回避することで対処できる。 |
雷攻撃 | 2回忍殺した後に使ってくる。雷を飛ばして攻撃してくる。ガード不能な攻撃だが、ジャンプ中にガードして着地前にR1を決めることで、雷返しを決めることができ、相手の行動を封じて反撃のチャンスを作ることができる。 |